通気層

通気層
つうきそう

通気層とは、木造住宅の外壁などで、断熱材の外側に外気が通り抜けられるように設けた空間のことです。
高気密・高断熱の住宅では、冬季に室内側から外壁に侵入した水蒸気が断熱材の中にたまり、内部結露を起こすおそれがあります。
通気層を設けて空気を通すことで壁内の湿気が排出され、建物の耐久性の低下につながる内部結露の防止になり断熱効果が向上します。

前の記事

2×4(ツーバイフォー)

次の記事

通風