叶うこと4
頑丈で長持ち

 

よい家づくりとは家族の暮らしと想い出を守り続ける家づくりだと私たちは考えます。

末永く快適に暮らすために、または世代を超えて住み続ける家であるために建物の耐久性・耐震性を高める必要があります。

日本の家は四季それぞれの気候にも強く、どんなに大きな地震にも耐え抜き続けなければいけないと思うのです。

建てた時の性能を、ずっと維持し続けるために

家族が末永く快適に暮らすために、世代を超えて住み継げる家であるために、また、資産価値を維持し続けるために、建物の耐久性を見逃してはいけません。

建てた時の性能を維持し続けるためのポイントは、湿気による壁内部への結露の発生を抑えること。

特に断熱材の耐湿性がそのカギとなります。

住まいの強度低下・劣化の主な原因は、壁体内結露

住宅の壁の内部には断熱材が入っています。
この断熱材のおかげで気密・断熱性が高まり、室内の快適性を保ちます。

しかし、内部と外部の温度に差ができ、室内の湿気が壁を通過して断熱材の中で結露する場合があります。

その結露を放置しておけば腐朽菌が発生し、接している柱や土台が腐食。
家の耐久性や強度低下の原因となってしまいます。

実証されている硬質ウレタンフォームの耐水性

フォレストホームの家で使用している断熱材は、高性能な硬質ウレタンフォームです。

ウレタンフォームは、吸水性実験からも水を通しにくい素材であることが実証されており、型くずれなどがなく、高い断熱性能を長年にわたり保ち続けることができます。

壁の内部結露を抑えることができるため、住まいの耐久性向上に効果を発揮します。

6面体の一体化による、強靭な「モノコック構造」

壁・床・天井が一体化した箱型を構成するモノコック構造。
大地震でもゆがみにくいのがこの「モノコック構造」と言われています。

その秘密は、力の受け止め方の仕組みにあります。
従来の「木造軸組構法」では、外から受ける力を柱が交差する“点”で受け止めており、これでは接合部分に力が集中してしまいます。

そこで、各階を六面体の箱型パネルで構成することによって、その力を“面”で受け止め、外からの力を分散。
耐震性に優れた、ゆがみにくい住まいを実現しました。
地震や台風などの外力が接合部などに集中しにくく、建物全体に分散するため、ひずみやくるいに強さを発揮します。

お気軽にお問い合わせください。099-228-0357受付時間 10:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら まずは、お気軽にお問い合わせください。