柾目
柾目
まさめ
![](https://www.receno.com/images/20150904074408.gif)
柾目とは、家具の模様としておなじみの木目(もくめ)の種類のことです。
木目の種類には、柾目(まさめ)と板目(いため)の2種類があります。
木目とは、丸太を切断したときに現れる切断面の模様になります。
丸太をどこで切断するかによって、模様が2つに分かれます。
ど真ん中で丸太を切断すると、切断面は縦方向にまっすぐな模様が現れます。これが柾目(まさめ)です。
一方、ほかの場所で切断すれば、不規則な模様が現れます。これが板目(いため)です。
柾目は真っ直ぐ平行で板材の模様も均一なのに対し、板目は山形や波・渦巻き模様など一枚一枚個性のあるランダムな木目をしています。
どちらも美しいデザインで、フローリングや壁などのインテリアとしても使用されます。