24時間換気

24時間換気

にじゅうよじかんかんきせつび

 

その名の通り、24時間ずっと家の中を換気し続ける設備のことである。シックハウス対策のため2003年(平成15年)から新築住宅に常時換気(24時間換気)が義務付けられた。居室で0.5回/h以上、つまり二時間に1回のペースで家中の空気を全部入れ替えることが必要になる。

前の記事

内部結露

次の記事

日射取得