資料請求・お問い合わせはこちら まずは、お気軽にお問い合わせください。
  • トップ
  • 家づくりへの想い
    • 快適な暮らし
    • 健康を守る家
    • お金の貯まる家
    • 頑丈で長持ちする家
    • スーパーウォール工法
    • 「かごしま木の家」づくり
  • 商品ラインナップ
    • 注文住宅
    • トレッティオ
    • リフォーム・リノベーション
  • 施工事例
  • 不動産情報
  • 会社案内
    • 会社概要
  • お問い合わせ
資料請求・お問い合わせはこちら まずは、お気軽にお問い合わせください。

鹿児島の新築・リフォーム・土地情報など家づくりのことならフォレストホームへ

鹿児島で家づくりならフォレストホーム株式会社

お気軽にお問い合わせください。099-228-0357受付時間 10:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら
  • トップTOP
  • 家づくりへの想いCONCEPT
    • 快適な暮らし
    • 健康を守る家
    • お金の貯まる家
    • 頑丈で長持ちする家
    • スーパーウォール工法
    • 「かごしま木の家」づくり
  • 商品ラインナップLINEUP
    • 注文住宅
    • トレッティオ
    • リフォーム・リノベーション
  • 施工事例WORKS
  • 不動産情報REAL ESTATE
  • 会社案内COMPANY
    • 会社概要
  • お問い合わせCONTACT

家辞典

  1. HOME
  2. 家辞典
2020年2月14日 / 最終更新日 : 2020年2月14日 foresthome ら

ライフサイクルコスト

ライフサイクルコスト らいふさいくるこすと   ある商品に対して生涯にわたって使うお金をライフサイクルコスト(LCC)という。人生の三代支出である住宅の購入にあたっては、購入時にかけるイニシャルコストだけでなく […]

2020年2月14日 / 最終更新日 : 2020年2月14日 foresthome よ

用途地域

用途地域 ようとちいき   用途地域とは、都市計画法の中で定められている地域地区の分類の1つである。用途地域を簡単に説明すると、「この地域を、このような用途(目的)で利用しますよ」と定めたものである。用途地域の […]

2020年2月14日 / 最終更新日 : 2020年2月14日 foresthome よ

浴室

浴室 よくしつ   浴槽と洗い場のある風呂場

2020年2月14日 / 最終更新日 : 2020年2月14日 foresthome よ

洋室

洋室 ようしつ   フローリング(木の床)でドアのある部屋が多い

2020年2月14日 / 最終更新日 : 2020年2月14日 foresthome ゆ

床面積

床面積 ゆかめんせき   住居の各階の壁に囲まれた部分で、居住者が生活のために実際に使う面積。2階建て住居の場合は1階・2階の床面積をあわせて、延べ床面積という。

2020年2月14日 / 最終更新日 : 2020年2月14日 foresthome ゆ

床暖房

床暖房 ゆかだんぼう   床暖房には多くの種類が存在する。大きく電気ヒーター式、温水循環式の2種に分別される。エコキュートを利用するものも含め、どのエネルギーを利用するか、どの時間帯に利用するかによって選択が必 […]

2020年2月14日 / 最終更新日 : 2020年2月14日 foresthome ゆ

床断熱

床断熱 ゆかだんねつ   建物1階の床からの熱損失を防ぐ方法として、床断熱と基礎断熱の二つがある。 日本の住宅の大部分採用している工法で、建物の1階床下の全面に断熱材を取り付けて、外部の温度(熱気、冷気)の影響 […]

2020年2月14日 / 最終更新日 : 2020年2月14日 foresthome ゆ

床下換気

床下換気 ゆかしたかんき   建物の耐久性の向上のために床下につける換気孔を利用した換気。床下の換気をすることで結露を防ぎ、土台や床下をカビやシロアリ被害からまもる。建築基準法上では、最下階の居室の床が木造の場 […]

2020年2月14日 / 最終更新日 : 2020年2月14日 foresthome ゆ

床

床 ゆか   建物の中で人が歩行したりすわったりするための部分。原始時代の住居では土間のままで、特別に床を設けることはなかった。西洋や中国の建築では、この土間形式のまま発達してきたため、土間から切り離した床がで […]

2020年2月14日 / 最終更新日 : 2020年2月14日 foresthome ゆ

ユニットバス

ユニットバス ゆにっとばす   ユニットバスは、工場などで予め作っておいた天井・浴槽・床・壁などを、現場で組み立てるタイプの浴室のことをいいます。 現場で組み立てるだけで工事が終わるため、工期が短く、仕上がりに […]

2020年2月14日 / 最終更新日 : 2020年2月14日 foresthome や

屋根断熱

屋根断熱 やねだんねつ   屋根の勾配にあわせた傾斜した箇所の断熱。屋根を2重構造にすることで工事面積が広くなり工事費が高くなる。

2020年2月14日 / 最終更新日 : 2020年2月14日 foresthome や

屋根

屋根 やね   建物の上部を追おう構造物で、雨や雪、風や太陽の陽ざしを防ぐ。 屋根のデザインは土地の風土によって異なり、雪の多い地域、地震の多い地域などによって異なる。 日本では瓦屋根の家が多かったが、近年では […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 24
  • »

家づくりコラム

2021年10月29日建設中レポートforesthome

あおぞらだより VOL.9

川辺で建設中の療育センターあおぞらのレポートを掲載します。 VOL.9では あおぞらの 構造・工法 についてのお話しです。   SW(スーパーウォール) ってご存知ですか?! 高気密・高断熱・高耐震構造で、健康 […]

2021年10月8日建設中レポートforesthome

あおぞらだより VOL.8

川辺で建設中の療育センターあおぞらのレポートを掲載します。 VOL.8では 構造・工法 についてのお話しです。 日本では 『木造』 が多いですが、その他にもたくさんの構造・工法があります。 奥が深い建物の 構造・工法・・ […]

2021年9月24日建設中レポートforesthome

あおぞらだより VOL.7

川辺で建設中の療育センターあおぞらのレポートを掲載します。 VOL.7では みなさん、きっと一度は見たことがある?! 【 建て方(たてかた) 】についてのお話です。   あまり聞きなれない専門用語、見たことある […]

2021年9月10日建設中レポートforesthome

あおぞらだより VOL.4 ~ VOL.6

川辺で建設中の療育センターあおぞらのレポートを掲載します。 今回は VOL.4 ~ VOL.6 まで一気に公開します☆彡 配筋工事って?! コンクリートって?! 足場って?! 同じように見える木材も一本一本名前がついてい […]

2021年9月8日建設中レポートforesthome

あおぞらだより VOL.3

川辺で建設中の療育センターあおぞらのレポートを掲載します。 第三回目(VOL..3)からは、いよいよ始まった新築工事の経過をお伝えしていきます。 あまり聞きなれない専門用語、見たことあるけど何だろう… そんな疑問にお応え […]

2021年8月25日建設中レポートforesthome

あおぞらだより VOL.2

川辺で建設中の療育センターあおぞらのレポートを掲載します。 第二回目(VOL.2)は地鎮祭の様子です。 【 地鎮祭 】とは … ‘何のために、いつ、どんな流れで行うのか‘ をまとめました。   ’知っているよう […]

logo01

〒891-1204 鹿児島市花野光ケ丘2丁目54-3
TEL:099-228-0357 / FAX:099-228-0690
受付時間 10:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

Facebook

Facebook page
フォレストホームが考える本当によい家
フォレストホームのスーパーウォール工法
BDAC=Style
かごしま木の家づくり

Copyright(c) 2018 FORESTHOME Inc. All Rights Reserved

PAGE TOP
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL