2019年11月15日 / 最終更新日 : 2019年11月15日 kanri な ナミダダケ ナミダダケ なみだだけ ナミダダケは、木材腐朽菌の一種です。 木材腐朽菌は、名前の通り木材を腐らせる力を持つ菌のことです。 涙が垂れている形状に似ていることから、ナミダダケと呼ばれています。 1970年代には、北海道の高断熱・低気密な住宅でナミダダケが大量発生し、基礎や床が抜け落ちたという「ナミダダケ事件」が世間を騒がせました。 FacebooktwitterHatenaPocket